お知らせ・ブログ

夏越の祓を、ママのための節目に

赤ちゃんと過ごす毎日は、
幸せで、でもちょっぴり
がんばりすぎてしまうものですね。


そんな日々の中で迎える
6月30日の「夏越の祓(なごしのはらえ)」。


実はこの日は、
1年の前半にたまった
疲れや不安を手放して、


心と体を
整え直すための節目なんです。


神社では「茅の輪くぐり」という
草の輪をくぐる行事もありますが、


ママにおすすめなのは
もっとやさしい「心の祓い方」。


*赤ちゃんを寝かせたあと
「今日もよくがんばったね」と
自分に声をかける!


*お気に入りのお茶をいれて
5分だけ、深呼吸する!


*この半年でできたことを
小さなメモに書き出してみる!


たとえほんの少しでも、
「わたしを大切にする時間」が


明日からの笑顔の種になります。


あなたはこの半年、
どんながんばりをしてきましたか?