お知らせ・ブログ

子どもと楽しむ中秋の名月と最大開運日

おはようございます。

2025年の中秋の名月は、
特別な「最大開運日」と重なります。

 

日にちは10月6日。


一年のなかでも運気の節目にあたる日に、
月がもっとも美しく輝くのです。

中秋の名月は旧暦の8月15日の月のこと。
稲の収穫を喜び、
豊かさに感謝する気持ちを込めて
古くから月を眺める習慣がありました。

九星氣学の視点からも、
この日は天地人が調和する日。
月の光を浴びることで、
心と身体が整い、
新しい運を呼び込みやすいといわれています。

せっかくの特別な日ですから、
お子さんと一緒に小さなお月見をしてみませんか。

たとえば――
・一緒に白玉団子を丸めて飾る
・ベランダや庭で「月探し」をする
・月の絵を描いたり、影を観察してみる

そんな小さな工夫でも、
子どもにとっては心に残る体験になりますし、
家族で過ごすこと自体が
大きな開運行動になるのです。

そして、忘れてはいけないのが
ママ自身のリラックス時間。

子どもが眠ったあとに
ゆっくり月を眺めて深呼吸するだけで、
一日の疲れがすっとほどけていきます。

好きなハーブティーを片手に
「今日もよくがんばったね」と
自分に声をかけるのもおすすめです。

大切なのは、形よりも気持ち。
「ありがとう」と月に向かって手を合わせるだけで、
心は不思議と整っていきます。

あなたは今年の中秋の名月に、
どんな願いを月に託しますか?